Twitter

くゆる(kuyuru) - "Lovescape" (CD)

  • 3,000 30 Pt )

関連タグ: 2020年代 2025 日本 東京

世間では"シューゲイザー"というラベルが世間一般リスナーからも認知度を獲得し、アジアでも空前のジャパンシューゲイズブームだが、お前はそもそもシューゲイズを"理解"っているのか?シューゲイズを音楽ジャンルのひとつと捉えるのか、オルタナティブロックの起こした革命の1つと捉えるのか...。

そんな話はどうでもよく、日本東京で活動する轟音のシューゲイズ"くゆる"というバンドの1stアルバムがリリースされ、取り扱いを開始しています。彼らを自分が最初に認知したと思われる動画を貼り付けていますが、この動画の全編を見るまでもなく最初の3秒で「これはいいバンドかもしれない」と思った理由は、ドラムが上裸であること、パワー系のスタイル、音が雰囲気モノなだけじゃなくてフィジカルを感じたということに尽きるかもしれない。この映像の同年2023年には彼らのイベントにSPOILMANも出演しているし、いつの間にかドラムはPaleでも臨時サポートで参加するようになっていた。SVDESTADAの来日公演のFLATのときは彼がPaleのドラムでした。シューゲイズというラベルが邦ロックに取り込まれてソフト化していく中で、オルタナティブロックの破壊衝動を取り戻すバンドが絶対的に必要なのだ。まぁ、くゆるにも邦ロック要素はあると思うんだけど、それはそれ。話を戻すとライブを見たらトリプルギター編成だったのだが、最初からトリプルギターだという彼らにその理由を聞いたら、無計画なメンバー集めをした結果ギターが3人になっていたということらしく、Mildred来日を全公演サポートするという経緯も含めて気持ち先行型で前のめりに動いている感が素晴らしい。何もかも初期衝動かもしれないが、自主リリースで何かを始めるという精神も大事。
関係ないかもしれないけど、『Lovescape』と『Loveless』は響きが似ている。3LA轟音部、ポストメタル部にもお勧めします。

tracklist:
1.mope
2.蒼い空
3.YOU
4.denen.
5.Nonsense
6.Blank
7.momo
8.BESIDE

LAシューゲイズ/Mildred来日のお知らせ : 2025年4月10〜13日
https://note.com/3la/n/nc7f3afdde5aa

数量:

関連カテゴリ
Shoegaze/夢遊・轟音
CD / CDR
買い物の仕方について; ①欲しい商品を選択し、数量を選択しカートに入れます。 カートを見る、でカートに何が入っているのか確認できます。 ②カートに欲しい商品を入れ終わったらレジに進みます。 ③ログイン画面に移行するので自分のアカウントでログインしてください。 アカウントを持っていない人は下のフォームを記入するだけですぐに作れます。 アカウントを作成すると次の画面に進みます。 ⑤住所を確認して配送方法を選択してください。 発送方法や支払い方法の要望がありましたら、記入しますとスムーズです。 ⑥支払い方法を選択して注文を確定してください。

SEARCH

商品カテゴリから選ぶ
レーベルから選ぶ
キーワードを入力

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

アナログ盤をお買い上げの際はmp3ダウンロードorCDR化を無料サービス