結構前2017年に3LAでもインタビューなんかもしていましたギリシャのジャパコア、Dirty Wombsが遂に来日!インタビューの時も日本への熱い想いが溢れていましたが、彼らの来日に合わせて編集盤CDをリリースしたNOVEMBRE RECORDSも熱い。この音源は2nd LP『Accursed Τo Overcome』とSludgeとのスプリット7inchの3曲が収録されている。怒涛のD-BEATとヨーロピアンな旋律を感じさせつつジャパニーズハードコアへと融合していく様にはネオクラストを経由した我々にとっては何の違和感もない!個人的にはタイトル曲「Accursed Τo Overcome」がめちゃ好き。
------
以前にBREAK THE RECORDSからリリースされた初期音源集にDEATH SIDEの公認カヴァーも収録したことで、ギリシャでJapaneseスタイルのハードコア!?と話題となったDIRTY WOMBSの2nd LPと和歌山Sludgeとのスプリット収録曲コンパイルした来日サポート用の編集盤!
海外のJapaneseスタイルのハードコアというとフィンランドのSELFISHやドイツのBURIALなどを連想する方も多いと思うが、いずれのバンドもどこかしら自国を連想させるリズム感やVoスタイルが独特の味わいを出していたのに対し、DIRTY WOMBSは年を重ねるたびに練り上げられ、特に本作収録のSludgeとのスプリットではクラシックと歌謡曲と日本や欧州のメタルを織り交ぜたような一発で耳に残るリフとメロディに、地鳴りのように突進するリズム隊が「あの」スタイルをほぼ完全に表現していると言っていいと思う。
彼らも熱望していた初来日にあわせて日本盤では独自のアートワークを採用、世界中に拡散され受け継がれている血脈を改めて感じることができるであろう1枚。
※300枚プレス
「あのエネルギー、情熱、破壊的で幻想的で、とびきり素敵な日本のシーンをマジで尊敬している。」 Interview with Dino (Dirty Wombs)
https://note.com/3la/n/n95b98d005e6b
DIRTY WOMBS Japan Tour 2025
8/27(wed) - Gifu KING BISCUIT
8/28(thu) - Hiroshima CONQUEST
8/29(fri) - Osaka STOMP
8/30(sat) - Shizuoka SOGEN
8/31(sun) - Tokyo PIT BAR